スポンサーサイト
--.--.--/--/--:--:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。

hspinサイズは悪くない(`・ω・´)
2009.05.04/Mon/23:59:14

今回やったのはこれ。

フリーハンドZEROにhspinサイズのベアリングを付けてみました。
そこ!某北海道の人とネタかぶってるとか言わない!(´∀` )9 ビシッ!
あの人が書く前に、ずっとやろうと思ってたんだからぁ!!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
落ち着け・・・素数を数え(ry
・・・で、どうやって付けたかと言うと、

自作シムを入れただけ。
それだけ。
エレキバンの替えシールの台紙を、丸く切って入れただけです。
一枚じゃあ薄くてボディがベアに干渉するので、両面に二枚入れてます。

これで完成。
なにげにGストリング。
使用感は・・・最初は最悪でした(;・∀・)
ブレるブレるwww
しかし、これは思いっきり閉めこむことで解決。
自作の紙シムが原因だと思います。
中でちょっとずれてたんでしょう。
閉めこんだあとの使い心地は・・・合格!
コンケイブに付け替えてさらにベネッ!
スローが若干後ろに流れますが、そのへんは以前「技術でカバーしろッ!」って某ダンカンの工作員の人が言ってた気がするので問題なし。
いやぁ、まるで
G&E4を使ってるような感じですなぁ~
(,, ゚×゚)・・・。
なんか、本末転倒な気がしなくもないですが、(・ε・)キニシナイ!!
追伸

このギャップはひどいw
余ったダンカンのコンケイブをエンヴィー64に付けてみたんですが・・・こりゃいかんw
ブレインツイスターコンボとか絶対無理www

« 何回目かよくわからないVIP練習会
ニトリでヨーヨーケース »
この記事に対するコメント
2009/05/05 10:44 * 編集 *
あの黒いのはG&E4です。
そういえば、あまり持ってる人を見かけませんね。
僕はパイロライトをビーフケーキにして使ってますから、ありかもしれませんね。
エンヴィー64は好きなんですが、デフォでもギャップが狭いのが少し気になるんですよね。
初心者な質問ですみません。
2009/05/05 20:27 * 編集 *
内径のサイズが同じなんですよ。
違うのは外形と幅です。
だから、フリハンのスペーサーにぴったりはまるんです(ゝω・)
| h o m e |