スポンサーサイト
--.--.--/--/--:--:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ま日
2012.05.14/Mon/18:46:32

ま日です(・ω・)

ちょっと前、フリーハンドZEROを貸した代わりとして、僕の元へやってきました。
スピンギアでカオス系ヨーヨーとして売り出されてる、中国のヨーヨーですね。
レビューしてくれとのことなので、いっちょ書いてみます(`・ω・´)
形状はすっごくワイドで、幅が48mmもあります。
そして、ローエッジ。
使い心地もそれなりで、3000円にしては申し分ないですね。
ただ僕が使うと、幅の広さから変なところで引っかかってしまうのが難点です。
あと、どういうわけか、

10ボールコンケイブベアリングが標準搭載されています。
10ボールの良さってのがいまいちわからないんで、これが良いのかどうかはわからないんですけどねw
凹型に加工されてれば良いと思ってるんでw
まぁ、手っ取り早く幅が広いメタルを使ってみたいなら、買っても損はないです。
ハブスタックも付いてるんで、それで遊ぶこともできますしね。
ただ、精度が悪いのか、ハブスタックを使ったスリープをさせるとブレが酷いです。
例えるなら、安物のスピニングリールを試しに回転させたときのような、そんな感じ。
ビャーン!!
という異音が鳴るので、その辺はご注意をw
それにしても・・・幅広のヨーヨーってのはまた感触が違って面白いです。
直線系のコンボをするだけなら、これでも十分使えると思・・・
( ゚д゚)!?

10分ほど全力で振り回したら、パッドが取れました(´・ω・`)

接着はされてないようなので、ガチで使いたい人は一度パッドを接着してから使うことをオススメします(´・ω・`)
パッド?交換なんかすんの?
って言ってる僕が、10分振り回しただけで取れるくらいにユルユルですので・・・。

« じょにい・フックとか言っちゃっても良いわけ?
浜コン戦利品って書くと、なんかお持ち帰りしたみたいで(ry »
この記事に対するコメント
go page top
トラックバック
ま日です(・ω・)ちょっと前、フリーハンドZEROを貸した代わりとして、僕の元へやってきました。スピンギアでカオス系ヨーヨーとして売り出されてる、中国のヨーヨーですね。レビュー
2012/05/15 05:40
| h o m e |